【Supabase + JavaScript】よく使う処理まとめ
2023/5/24
2023/5/24
最近、JavaScript(Next.js)とSupabaseでWEBサイトを作り始めました!
そこで今回は、JavaScriptでSupabaseを使う際のよく利用する処理をメモとして記載しています。
目次
今回の前提
使用するライブラリ
$ npm install @supabase/supabase-js
- Supabase Javascript Client(インストール)
セットアップ
import { createClient } from "@supabase/supabase-js";
const supabase = createClient(YOUR_SUPABASE_URL, YOUR_SUPABASE_ANON_KEY)
- Supabase Javascript Client(セットアップ)
今回のデータベース構造
`posts`テーブル
- `id`: 数値 (自動的にインクリメントされる主キー)
- `title`: 文字列 (投稿のタイトル)
- `description`: 文字列 (投稿の詳細説明)
1)特定テーブルのデータを取得する
例えば、posts
テーブルから全てのデータを取得します。
const { data, error } = await supabase
.from('posts')
.select('*')
console.log(data)
// [
// {
// "id": 1,
// "title": "Post 1",
// "description": "This is post 1",
// },
// ...
// ]
2)特定テーブルの特定IDのデータを取得する
例えば、posts
テーブルから特定ID(例えば1)のデータを取得します。
const { data, error } = await supabase
.from('posts')
.select('*')
.eq('id', 1)
console.log(data)
// レスポンス:
// {
// "id": 1,
// "title": "Post 1",
// "description": "This is post 1",
// }
3)特定テーブルにデータを追加する
例えば、posts
テーブルに新しいデータを追加します。
const { data, error } = await supabase
.from('posts')
.insert([
{ title: 'New Post', description: 'Hello, world!' }
])
.select()
console.log(data)
// [
// {
// "id": 2,
// "title": "New Post",
// "description": "Hello, world!"
// },
// ]
4)特定テーブルからデータを削除する
例えば、posts
テーブルから特定ID(例えば1)のデータを削除します。
const { error } = await supabase
.from('posts')
.delete()
.eq('id', 1)
5)特定テーブルのデータを更新する
例えば、posts
テーブルの特定ID(例えば1)のデータを更新します。
const { data, error } = await supabase
.from('posts')
.update({ title: 'Updated Post' })
.eq('id', 1)
console.log(data)
// [
// {
// "id": 1,
// "title": "Updated Post"
// "description": "This is post 1",
// },
// ]
最近の記事
音楽生成AI「Suno」の使い方まとめ!作詞作曲が簡単にできる?
簡単に曲が作れるAIということでよく聞く「Suno(Chirp)」についてまとめました。
目次「Suno」とはテキストからさまざまな音声を生成する「Bark」歌詞から曲を生成する「Chirp」...
2023/11/24
2023/11/24
【Open AI】APIの料金まとめ|GPT・DALL·E・Whisperなど
Open AIのAPI(一部)の料金をまとめました。
参考のために日本円は「1ドル150円」で換算をしています。
目次Text generation: テキスト生成Assistants ...
2023/11/22
2023/11/22
【Next.js】Assistants APIの基本的なコードまとめ。
Open AIの「Assistants API」をNext.jsで使用する時の基本的なコードをまとめました。
目次Open AIのAPIセットアップ基本の使い方Threads: スレッドを作る...
2023/11/21
2023/11/21
【Next.js】Open AIのAPIでファイルをアップロードする方法。
今回は、Next.jsサイトからOpen AIのAPI(Upload file)で、ファイルをアップロードする方法を実装するのに時間がかかったのでその過程と最終コードをまとめます。(Vercelにデ...
2023/11/21
2023/11/22
「生成系AIのWEBプロダクトTOP50」をまとめてみる。
Andreessen Horowitzが出している記事で紹介されている「AIプロダクトの月間訪問者数ランキングTOP50」のサービスをまとめました。
目次ChatGPTcharacter.ai...
2023/10/3
2023/10/3
【Next.js 13】NextAuth+FireStoreにユーザー情報を保存する。
今回は、以下の3つをNext.js 13で実装するためのメモです。
Googleアカウントでログインできる
アカウント、セッション情報をFirestoreに保存する
サーバーサイ...
2023/7/12
2023/7/12